ご意見・ご要望・苦情

 

 魔法省の政策や業務に関する皆様からのご意見・ご要望・苦情を受け付けています。

 

以下の内容をご確認の上、お送りください。

  1. 皆様から寄せられたご意見等の内容は、当ページにおいて公開することがあります。
  2. お寄せいただいた内容に対する回答は行っておりません。
  3. お名前に関してはニックネーム等で構いません。
  4. 文字化けを防ぐため、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないで下さい。
  5. 個人情報や重要な情報は記載しないでください。
  6. 魔法省に対する政策提言は「政策提言窓口ページ」をご利用ください。
  7. ホームページに関するご要望・改善点等は「ご要望・改善点等ページ」をご利用ください。

 

 皆様から寄せられたご意見は、魔法省の政策立案や業務の参考とさせていただきます。

 

 

コメント: 258
  • #258

    魔法使い学生 (土曜日, 18 1月 2025 20:31)

    最近非魔法族に「魔法使ってみろよ〜笑」と言われます。そして私が断ると「え〜魔法使いのくせにつかえなぇのかよ笑」と言われます。とても悲しいです。
    魔法使いイジメ防止

  • #257

    国際魔法使い連盟総合職 (土曜日, 11 1月 2025 12:28)

    先ほどのコメントに追記なのですが、日本魔法省と国際魔法使い連盟のホットラインがないため、この魔法省ホームページに書かせてもらっております。
    ホットラインを作り、相互関係を強化せよ、という上の上層部から来ました。
    これもご検討ください。

  • #256

    国際魔法使い連盟総合職 (土曜日, 11 1月 2025 12:24)

    非魔法族に魔法省のホームページが閲覧できる事は非常に危険で国際機密維持条約の違反になります。
    また、非魔法族製品のホームページは、非魔法族製品の使用に関する条約に違反するため、今すぐフクロウ便に変えるべきだと思われます。
    どうぞ検討をお願いします。

  • #255

    鬼です� (木曜日, 09 1月 2025 17:18)

    もうすぐ2月に節分がありますが、いつも思うのですが鬼ばっかり幼稚園などに呼ばれて豆や丸めた新聞紙を投げられるのはちょっと痛くて傷ができるのですがほんとに無理で、
    節分の鬼は悪いもの、という概念を変えてほしいです。
    例えば節分は鬼と交流しよう、みたいな行事に変えてほしいです。節分の時期はすごく憂鬱です。

  • #254

    九州地方担当のサンタクロース (日曜日, 05 1月 2025 15:42)

    最近のクリスマスのことです。クリスマスイブの夜に私が担当している九州地方の子供達にプレゼントを渡そうと家を回っていると小学1、2年の子など、幼稚園、保育園の子供達はほとんどが寝ていましたが、小学生の高学年になってくると寝ている子供がいないのです。極少数の子は寝ていましたがほとんど寝ていません。そのため、眠るまで待つしかなく朝日が昇る頃にやっと配り終わり、ぎりぎりで任務を終えました。魔法省からクリスマスイブは10時までに寝るよう呼びかけてくれると助かります。
    今回は無事に姿を見られず配り終えることができましたが、これから目撃されるかも知れません。
    最近の子供達は夜に一切寝ずに朝を迎える子もいるそうです。そうなるとプレゼントをバレずに渡すことは難しいと思います。

  • #253

    相原魔法管理長 (日曜日, 05 1月 2025 09:47)

    私は、去年から魔法省で働いているのですが魔法省で働いている人の割合を調べた際、
    働いている人の過半数は魔法を使えない人だったのです。魔法省の事について非魔法族の人達に知れられていないかが心配になり、ちゃんと管理をしてほしいです。ちなみに私は魔法族に生まれた純魔法族です。

  • #252

    鬼女 (火曜日, 24 12月 2024 13:52)

    非魔法界の言語を習得し、非魔法界を研究している鬼女でございます。研究の為によく非魔法界に行くことがあるのですが、鬼族は魔法で悪事を働くことのないように魔法学校で教育されているにも関わらず、非魔法界で悪事を働き、人々を困らせている所を最近すごく見かけます。私が実際に見たのは魔法によって物を消したり、魔法で機械を壊したり、特に酷かったのは、夜に誰も乗っていない車を使って魔法で勝手に動かしたりしていましたね。非魔法界の方々は「鬼は悪者」という認識を持っていることが非常に多く、非魔法界の子供向け昔話でも鬼は悪者にされている描写をよく見かけます。私はそれを見る度、とても不快に思っております。警官の方々、どうか魔法界だけでなく非魔法界の警備にも回ってくれると助かります。どうかよろしくお願いいたします。

  • #251

    セルヴィ (火曜日, 24 12月 2024 09:52)

    最近、やたらと物騒な事件が続いている中、一つ気になる物を見つけました。時空をさまよえる時計がなくなったとのことですが、魔法大臣が管理していたのではないのでしょうか?それならば、侵入者がいるか確かめなければなりませんし、魔法族としてとても恐ろしいです。

  • #250

    北埜 資子 (金曜日, 20 12月 2024 17:02)

    外国人を採用すべきだと思います。

  • #249

    サーモ・トルネード (水曜日, 18 12月 2024 17:18)

    自分は魔法使いですが、魔力が生まれつき少なく広範囲の魔法や、長時間使うなどができません。
    また、魔法の扱い方もまだ未熟なため記載をするなどの対応をしていただきたいです…!

  • #248

    帰省中の魔法使い (土曜日, 14 12月 2024 09:47)

    先日の夜、家の外からおそらく魔法学校の生徒さんでしょうか、「先生にバレなきゃ大丈夫」などど話しているのが聞こえました。窓から覗くと箒を片手に持っており、学校から抜け出したのだと考えられます。制服までは見えず、学校がわかりませんでしたが、非魔法使いの方もいる中で、少し警戒心のなさすぎだと思います魔法使いと悟られないような服装で夜中パトロールなど出来ればお願いしたいです。

  • #247

    魔法少女見習い (火曜日, 26 11月 2024 22:37)

    ベルゼ地区ゴート町第一魔法少女養成高等学校の者です。最近校舎の老朽化が激しく、困っています。一昨日、魔法の扱いに関する実技試験を体育館で行った際、私の友達がフレイムタワーを具現化した途端、床の一部が抜け落ちました。先生たちによって安全の結界は張られていたし、その友達も規定範囲より小さい範囲での具現化をさせていました。今年で創立480年になり、古くなるのは仕方無いのですが……公立の学校なら、魔法省の方々にお願いするのがいいかな、と思いました。速やかに対応をお願いしたいです!

  • #246

    東京23区在住魔法使い (土曜日, 16 11月 2024 16:08)

    最近非魔法族の見えうる場所での箒の使用が見られる。注意すべきだ。この前もかなり目立つところで空を飛行しているところが目撃されていた。一応半径2km以内の非魔法族には忘却術をかけておいたが、連日の疲れも原因で記憶を消しきれていなかったかもしれないので本当にやめてほしい。

  • #245

    匿名希望 (土曜日, 16 11月 2024 10:24)

    河童族の血を引く亜人の魔法使いです。
    近年、全国の川がどんどん汚くなっています。この問題は河童族全体で議論となっていますが、決定的な解決策がわかりません。非魔法族も川の水質改善のための取り組みをしていると聞きます。彼らと強力して川をきれいにする方法はないのでしょうか?

  • #244

    一般魔法使い (木曜日, 31 10月 2024 04:38)

    魔法省やそれぞれの庁や組織におけるマスコットキャラクターを作ってみるのはいかがでしょうか。
    庁や組織への理解を深めるのに使えそうですし、
    マスコットキャラクターを作る文化が盛んな非魔法界との交流にも使える気がします。

  • #243

    サムルダ・リーモス (木曜日, 24 10月 2024 00:14)

    箒使いのお師匠様の所に久しぶりに遊びに行ったら魔力の低下による箒の衰えが進んでいました。お師匠様はすこぶる元気ですがやはり300年も生きると箒の魔力低下はどうしようもないのでしょうか。

  • #242

    メダ (金曜日, 18 10月 2024 17:09)

    非魔法族の方にもっと知ってもらうためインスタ?をして欲しいです

  • #241

    コタンの子 (月曜日, 07 10月 2024 19:03)

    近頃、アイヌの魔法術が急速に衰退しています。アイヌ魔術師2世で私は魔術は使えませんが、長い長い間、祖母や曽祖母が繋いできた、アイヌの力を消滅させたくありません。
    学校などでアイヌ魔法術を学べる機会を設けていただけませんか?

  • #240

    山野エマ (月曜日, 07 10月 2024 18:51)

    今年の百鬼夜行ですが、
    昨年、西洋派魔法使いと東洋派魔法使いの衝突が起き、死者は出ませんでしたが、負傷者が出てしまいました。私は父は西洋派魔法使い、母は東洋派魔法使い、をルーツに持ちます。近頃、魔法使いグローバル化の風潮があります。2者の衝突が起きず、なおかつ、友好関係をつくっていけるような場を設けてもらいたいです。

  • #239

    魔法省魔法生物局所属の者(梅村誠) (木曜日, 26 9月 2024 16:38)

    最近、東京都内の河川にて河童が
    泳いでいるというのをよく見かけます。
    休暇中に楽器をよく拭きに行くのですが、
    川から河童が這い上がってきて民間人に
    悪さをしようと近づいて行くのです。
    基本的に民間人の前での魔法の杖の使用、
    及び魔法を使っての対処ができません。
    どのように対処をすればいいでしょうか?
    基本的に叫んで追い払っております。
    よろしくお願いします。

  • #238

    ハーフエルフ (日曜日, 22 9月 2024 16:16)

    最近、杖の材質である木材がどんどん減ってきていて杖の値段がどんどん高くなってきています。
    どうにか買えるようにしてください。
    宜しくお願いします。

  • #237

    フランヌ・バートリー (月曜日, 16 9月 2024 10:56)

    最近の魔法使い達は時速80kmを超えて飛行したり、透過魔法を使っての万引きをしたり、ルールを守っておらず困っております。ぜひ改善へ向けて対策をお願いしたいです。

  • #236

    由良 (月曜日, 16 9月 2024 09:42)

    もう少し教室、体育館を広くして欲しいです
    私の箒は一般的な箒より一回り大きく、他の生徒に当たってしまうことがあります。
    あと、最近の暑さで霊魂たちの力が弱くなっています、暑さをどうにかしていただけないでしょうか?
    対応よろしくお願いします。

  • #235

    誰か (日曜日, 15 9月 2024 22:25)

    魔法学園の魔法練習で、風魔法の練習を追加してください。
    群で飛んでくる極小の虫を吹き飛ばしたいんです。

  • #234

    あこ (木曜日, 29 8月 2024 15:43)

    暑いので気候魔法を使って涼しくしてくれませんか?

  • #233

    Magischer Fisch (月曜日, 26 8月 2024 18:51)

    最近非魔法使いの学校の授業を見学してきたのですが、彼らの使う「科学」とやらは非常に規則だっているらしいのです。我々の使う魔法学においてもより一般的に使える規則や魔力量と効果の公式などの研究に援助金をお願いしたいです。

  • #232

    りりす (月曜日, 19 8月 2024 23:46)

    私は変身魔法の制御がへたくそで、気を抜けばすぐにりすになってしまいます。なのでいつもは森の小さなおうちで過ごしていますが、りすになってしまうので町に行くのが大変です。森のおうちにも荷物を配達してくれるサービスが充実するとうれしいです。

  • #231

    リュリカ (月曜日, 19 8月 2024 21:00)

    最近、私の友達で非魔法使いの人々に魔法を見せている者がいました。
    しかも闇魔法を見せてお金を稼いでいるようです。
    大きなトラブルになる前に解決をしてほしいです。
    あと、私は魔法学園の生徒なのですが、教室などが狭すぎます!
    狭すぎてまともに魔法陣が発動できません!魔法陣の練習は教室ですることが多いのに!
    最後に一つ、薬品調合の授業、蘇生魔法の授業を追加してほしいです。

  • #230

    リュリカ (月曜日, 19 8月 2024 20:50)

    私は親からの遺伝で竜になることができ、氷のブレスを使用することができるのですが、この暑さが原因で使ってほしいと言う方が押し寄せてくるようになりました。私は竜の力をあまり使えないので暑さをなんとかしてほしいです。

  • #229

    一般スライム (月曜日, 19 8月 2024 19:15)

    最近近所に雷を使う魔物がいて、毎晩うるさいし

  • #228

    見習い魔女 (日曜日, 18 8月 2024 15:34)

    大人の魔女の、薬草作り講座を開設してほしいです!

  • #227

    小声の魔女 (水曜日, 14 8月 2024 20:48)

    ハロウィンに向けて、各地の魔女の様子を知りたいです。
    台風で箒使えない。。。

  • #226

    まじっくぽん (火曜日, 13 8月 2024 22:45)

    お盆に入ったからなのか、幽霊が家の中を通っていくんですが…お盆って普通、霊道の整備とかするもんじゃないんですか?
    使い魔の猫のストレスになっていないか心配です。

  • #225

    まじっくぽん (月曜日, 12 8月 2024 23:59)

    この暑さだからなのか、ベランダに妖精やら幽霊やら人ん家の使い魔やらが休みに来ていて困ってます…。ひどい時にはドラゴンが詰まってたんですよ!?
    たぶん冷却魔法で出た魔力を辿ってきたと思うのですが、ご近所さんにバレたら洒落になりません!
    暑い中追い出すのもかわいそうだし、かと言って中にあげる訳にもいかないし、結界を張るほど気力もないですし…この暑さどうしかしてほしい…!

  • #224

    石田美琴魔法弁護士 (木曜日, 08 8月 2024 08:29)

    使い魔の値段が値上がりしてから、27年と半年経ちますが、いつになったら値下げするのでしょうか?前では30000硬貨ほどで買えていたのに、今では100000硬貨も必要であり、
    全国の魔法使いが使えた1997年までの時代が、また戻ってくることを願っています。
    そして高い割には、性能が低く、特に精神系の使い魔が眠らせることさえできなく、高いままなんだったら、もっと性能を高く指導してもらったらと思います。

  • #223

    るる魔法使い (木曜日, 08 8月 2024 07:29)

    魔法第一学校の校舎を拡大してほしいです。
    植物系魔法と、天候系の魔法の教室がないので、拡大して作ってもらいたいです。

  • #222

    リリィー魔法使い (日曜日, 04 8月 2024 08:58)

    最近暑すぎて外に出ることができない、暑さで魔力が弱まってるから温度下げてくれない?

  • #221

    いし (日曜日, 04 8月 2024 02:49)

    とても暑いので冷却魔法を使用したのですが、寒がりな家族に叱られてしまいました。
    なるべく早めに体温調節魔法、又は温度操作系の魔法の使い方を教えて頂けるとありがたいです

  • #220

    桜魔法使い (土曜日, 03 8月 2024 22:06)

    私は夢の中で花を生きがえらせているのですが、どうも最近暑さで枯れていってるようなんです…どうにかなりませんか??

  • #219

    さすらいの魔法使い (月曜日, 22 7月 2024 15:18)

    異常気象を起こしている魔物の討伐を至急頼みたいです。毎日暑苦しくて寝れません

  • #218

    フィリー (日曜日, 21 7月 2024 22:39)

    杖をなくしてしまいました。
    北にある国の女王様の婚約パーティに行き、その後に無くしました。杖には紫色の石がはめ込まれており、祖母から代々受け継いできた大切なものです。探していただけるとありがたいですお願いします。

  • #217

    狼人間 (日曜日, 21 7月 2024 21:07)

    丸いものをみると危うく狼になりかけるので、街に丸いものを減らしてもらえるとありがたいです。

  • #216

    垢舐めの裏垢。なんちゃって (金曜日, 05 7月 2024 16:48)

    最近暑くて湯船に入っている人が少ないので垢を舐められないので少し温度を下げてくれませんかね?

  • #215

    坂口 (月曜日, 24 6月 2024 11:09)

    最近暑すぎるから一旦25℃まだ下げて

  • #214

    きらきら魔法使い (土曜日, 15 6月 2024 17:48)

    最近箒の価格が上がりすぎです。どうにかならないでしょうか?
    値が高すぎて困っています

  • #213

    匿名#213 (水曜日, 12 6月 2024 23:31)

    最近、中央アジア魔法界や南米魔法界では、魔法を使用する反社会的勢力の力が拡大してきており、国民の不安も高まっております。
    魔術師や結界師とも協力し、監視魔法、呪い、結界を作るなどして、魔法省による全国民の魔法使用の管理をして頂きたいです。

  • #212

    ライトミューン (水曜日, 22 5月 2024 23:20)

    新型のハイブリッド式ホウキが欲しいのですが、高すぎるのではないかと

  • #211

    権左衛門公爵家当代 血一郎 (水曜日, 22 5月 2024 20:54)

    こんばんは。昼の12時を回りました(新-32)

    おいなりさんと吸血鬼の混血です。
    神護景雲年間から月夜のよく生える山の麓に住んでいて、明治の頃に西洋から来た吸血鬼との混血になりました。しかし村が最近若者がいなくなり人間たちも性格が悪くなってきています。そして最近、魔法省の吸血鬼課様からの定期的血液便サービスが、村の人数が減ったため 今後受けることができないという通知が来ました。 ただでさえ妖狐族の中でも貧しい状況なのに、吸血鬼族の存亡にかかわるサービスを受けられないなんて
    これはおかしいのではないのでしょうか?
    また収入が高い場合受けられる特別血液便サービスをそちらの役人様に勧められましたが、「収入が高い」という理由で我が家だけがサービスを受けてしまうと、他の村人たちから迫害を受けてしまうかもしれないので 引き受けることはできません。どうかいい案を教えてください。

  • #210

    一世紀不老倶楽部999番 魔法使い怜ちゃん (水曜日, 22 5月 2024 10:39)

    最近フクロウの要員不足で
    伝書鳩が使われてるのを夜鏡石で見ました。
    彼等はスピード重視しているせいで
    書物の中に入れてある印が風圧により
    歪むのでせめて鴉にして欲しいです。
    フクロウの要員不足も鼠募金で対策希望。

  • #209

    Arthur Kirkland (木曜日, 09 5月 2024 21:43)

    魔法陣用チョーク職人の賃金をあげてほしいです...
    あと召喚魔法を間違えて恨まれてる人を呼んでしまいました...